
ブランディングと聞くと商品のマーケティングを連想する方も多いと思いますが、企業理念を商品開発や行動規範に落とし込んだり社員向けにビジョンを落とし込んでこの会社は何のためにあるのか、なぜこの会社が必要なのか、ブランディングを活用することで人材育成にとても大事な、人としての根幹を成す考えを決めるものです。
そんなブランディングについてエンカレッジ株式会社の古谷繁明様にお越し頂き、事業承継や独立、他業種展開で理念の再構築に苦心されている方、より明確に商品を打ち出したい方に向けて、長年大手商社で培った経験を元に分かりやすくブランディングについてお話いただきます。
また、子供向けキャンプや企業野外宿泊研修プログラム事業についても事例をご紹介頂きます。
============================================================
◆講師プロフィール◆
古谷繁明氏
1979年生まれ。熊本県出身。東京大学工学部卒
伊藤忠ファッションシステム、伊藤忠商事(株)、パラドックスを経てエンカレッジ株式会社設立。
主に企業理念の言語化やブランドプロデュースを手掛ける。
子供向け野外キャンプや、リーダーシップを育む企業研修プログラムを実施。
大学時代にキックボクシングの全国ランキング1位の経験も。
◆日程◆
2019年12月23日(月)
◆時間◆
セミナー 18:30-19:30
懇親会 19:30-20:30
◆会場◆
Plug-In Coworking Space KURUME
(久留米市東和町5-4 NS Bldg. 1F)
◆費用◆
セミナー 1,000円
懇親会 1,000円
◆申し込み◆
◆お問合せ◆
Plug-In
☎︎ 0942-32-3530
✉︎ info@plug-in.io